コグ=マウ
深淵のアギト

コグ=マウ

ボット ヴォイド 2010

バイオグラフィー

イカシアの荒れ地の奥深くにあるヴォイドの浸食から生まれたコグ=マウは腐食性の大きな口を持つ好奇心旺盛な腐敗した生物だ。このヴォイドの生物は周囲に存在するものを真に理解するためには、それをかじって唾をかける必要がある。本質的に悪意がある訳ではないが、コグ=マウの愉快な無邪気さは危険であり、それは狂乱状態になって何かを食べようとする前触れだ──彼は生きるために食べているのではなく、尽きぬ好奇心を満たすために食べている。

チャンピオン情報

性別
その他
リソース
マナ
ポジション
ボット
種族
ヴォイド
戦闘範囲
遠距離
地域
ヴォイド
リリース年
2010
イカシアの自爆 P
腐食粘液 Q
有機性魔力砲 W
ヴォイド分泌液 E
生体空撃砲 R

イカシアの自爆

倒されてから4秒後、コグ=マウは爆発して周囲の敵に確定ダメージを与える。

腐食粘液

苛性の粘液を飛ばし、対象に魔法ダメージを与え、物理防御と魔法防御を短時間低下させる。さらにコグ=マウの攻撃速度が増加する。

有機性魔力砲

通常攻撃の射程距離が増加し、対象の最大体力に比例した魔法ダメージを与える。

ヴォイド分泌液

敵を貫通する謎の粘液を発射し、命中した敵ユニットにダメージを与える。粘液は通過したエリアにしばらく残り、踏んだ敵にスロウ効果を付与する。

生体空撃砲

射程の長い砲弾を発射して魔法ダメージ (体力が低い敵には大幅に増加) を与えるとともに、敵を可視状態にする。ただし、ステルス状態の敵の位置を把握することはできない。このスキルを短時間で連発すると、消費マナが増加する。
魔紋使いコグ=マウ
魔紋使いコグ=マウ
バトルキャスト コグ=マウ
バトルキャスト コグ=マウ
ハチ=マウ
ハチ=マウ
はらぺこコグ=マウ
はらぺこコグ=マウ
深海のコグ=マウ
深海のコグ=マウ
ヘクステック コグ=マウ
ヘクステック コグ=マウ
ジュラシック コグ=マウ
ジュラシック コグ=マウ
シシ=マウ
シシ=マウ
ちょうちょコグ=マウ
ちょうちょコグ=マウ
パグ=マウ
パグ=マウ
まっ赤なお鼻のコグ=マウ
まっ赤なお鼻のコグ=マウ
山海絵巻伝コグ=マウ
山海絵巻伝コグ=マウ
ソノラ砂漠のコグ=マウ
ソノラ砂漠のコグ=マウ
勝利の栄光コグ=マウ
勝利の栄光コグ=マウ
ビリ=マウ
ビリ=マウ

このチャンピオンを知っていると思う?